おはこんばんにちはー!!!

今回のブログライター担当、新成人代表、ひらがなけやき三期生上村ひなの単推しの後藤冬弥でーす。

えー、因みに草加市の成人式は我らが獨協大学で行われます。因みに因みに、僕は中学時代まるで松尾芭蕉のように陰キャ街道まっしぐらでしたので、ここで目立ってやるぜ!っていう理由で袴で行く予定です。

はい、前置きはこれぐらいにして本題に入りたいと思います。

今回の発表者は我らがゼミきってのエース進士さん!そして、このわたくし!!後藤でした!

それでは進士さんの発表のまとめです!

「AIによる経営革命」

キャッシュレス決済

マーケティングテクノロジー

個人情報の問題

時代はキャッシュレス!!

現金を使わない決済

支払いタイミング、決済方法は様々

色々な企業が参入!すげー

日本は遅れを取っている

政策による後押し「キャッシュレス・ビジョン」

スウェーデンアメリカが進んでいる

マーケティングテクノロジー

なぜ必要?

・インフラの進化

・データ活用、自動化

・テクノロジーの進化

AIのためのプラットフォームを介しての企業と顧客のやりとり

個人情報の問題

AIアシスタント 声、感情、健康状態

GPSWiFiポイントを参照

匿名化情報でも個人を特定可

保護法 GDPR

EUの法律 個人情報の域外持ち出し原則禁止

保護にも多くの問題が…

本人の意思をいかにして明確にするか?

続いて、このわたくし、後藤の発表のまとめです。

オタク文化と経済」

オタク文化というものは時代の流れとともに社会に現れてきて、今ではニュースに頻繁に取り上げられるようになってきているほどで、もはや無視できないものになっている。

オタク文化の歴史は比較的に新しいものではあるが、全部取り上げているとキリがないのでブログでは割愛します。

今日のオタク文化というものは、海外に大きな影響を与えるほど日本にとっての大きなアイデンティティになり始めている。わたくし後藤のアイデンティティもアイドルオタクというものである。

オタク文化は今では日本の経済に欠かせないものになっているのであろうか。

アニメ、漫画、アニメ映画、フィギュア、アイドル等々様々なものがある。そして、これらの市場は年々大きく成長してきていて、これからの日本の経済を担う主産業になり得るほどの可能性を秘めている。オタク文化の大きな祭典としてコミックマーケット通称コミケというものがある。去年は約180億円ほどの経済効果を生んではいるが、その実多くの出展者は赤字を被っている。しかし、日本のオタク文化を日本だけでなく海外に発信して盛り上げていこうとゆうのが真の目的であるため、多くの出展者は赤字を覚悟でコミケに出展しているらしい。しかし、実際日本の主産業である自動車産業と比べると天と地ほどの差がある。オタク文化が経済に与える影響は本当に微々たるものである。しかし、オタク文化のもつ可能性は計り知れないものがあるので、国などの政府や企業などがオタク文化に理解と協力を示せば、将来的に得られる経済効果はかなり大きいものがあるかもしれない。

以上が今回の発表のまとめでございますー!!!

おはこんばんにちはー!!!

今回のブログライター担当、新成人代表、ひらがなけやき三期生上村ひなの単推しの後藤冬弥でーす。

えー、因みに草加市の成人式は我らが獨協大学で行われます。因みに因みに、僕は中学時代まるで松尾芭蕉のように陰キャ街道まっしぐらでしたので、ここで目立ってやるぜ!っていう理由で袴で行く予定です。

はい、前置きはこれぐらいにして本題に入りたいと思います。

今回の発表者は我らがゼミきってのエース進士さん!そして、このわたくし!!後藤でした!

それでは進士さんの発表のまとめです!

「AIによる経営革命」

キャッシュレス決済

マーケティングテクノロジー

個人情報の問題

時代はキャッシュレス!!

現金を使わない決済

支払いタイミング、決済方法は様々

色々な企業が参入!すげー

日本は遅れを取っている

政策による後押し「キャッシュレス・ビジョン」

スウェーデンアメリカが進んでいる

マーケティングテクノロジー

なぜ必要?

・インフラの進化

・データ活用、自動化

・テクノロジーの進化

AIのためのプラットフォームを介しての企業と顧客のやりとり

個人情報の問題

AIアシスタント 声、感情、健康状態

GPSWiFiポイントを参照

匿名化情報でも個人を特定可

保護法 GDPR

EUの法律 個人情報の域外持ち出し原則禁止

保護にも多くの問題が…

本人の意思をいかにして明確にするか?

続いて、このわたくし、後藤の発表のまとめです。

オタク文化と経済」

オタク文化というものは時代の流れとともに社会に現れてきて、今ではニュースに頻繁に取り上げられるようになってきているほどで、もはや無視できないものになっている。

オタク文化の歴史は比較的に新しいものではあるが、全部取り上げているとキリがないのでブログでは割愛します。

今日のオタク文化というものは、海外に大きな影響を与えるほど日本にとっての大きなアイデンティティになり始めている。わたくし後藤のアイデンティティもアイドルオタクというものである。

オタク文化は今では日本の経済に欠かせないものになっているのであろうか。

アニメ、漫画、アニメ映画、フィギュア、アイドル等々様々なものがある。そして、これらの市場は年々大きく成長してきていて、これからの日本の経済を担う主産業になり得るほどの可能性を秘めている。オタク文化の大きな祭典としてコミックマーケット通称コミケというものがある。去年は約180億円ほどの経済効果を生んではいるが、その実多くの出展者は赤字を被っている。しかし、日本のオタク文化を日本だけでなく海外に発信して盛り上げていこうとゆうのが真の目的であるため、多くの出展者は赤字を覚悟でコミケに出展しているらしい。しかし、実際日本の主産業である自動車産業と比べると天と地ほどの差がある。オタク文化が経済に与える影響は本当に微々たるものである。しかし、オタク文化のもつ可能性は計り知れないものがあるので、国などの政府や企業などがオタク文化に理解と協力を示せば、将来的に得られる経済効果はかなり大きいものがあるかもしれない。

以上が今回の発表のまとめでございますー!!!

12月13日木曜4限小林ゼミ

皆さんこんにちは、カブラペン長沼です。

今週は後藤君が担当する予定でしたが、インフルエンザでダウンしてしまったらしいです。ということで、今週の活動内容は代わりに自分がまとめることになりました。要するに代打です。


さて、今回は吉田・東・斎藤・山越グループが、ZOZOTOWNの事業についての研究を発表してくれました。

今回焦点を当てられた事業は3つ。古着買取サービス、ZOZOオリジナル、そしてツケ払いサービスです。

それぞれの内容は概ね読んで字の通り、唯一ピンとこない「ZOZOオリジナル」というのはZOZOスーツのアレです。専用スーツを用いてデータを測定し、自分にピッタリのサイズの衣服を購入できるという、なかなか未来なサービスです。

このグループは、それぞれの事業についてスライドを用いてわかりやすく説明し、それに対して自分たちの意見を明らかにしていたのがとてもいいと思いました。そして反対なら反対で改善策を出す。とても建設的な発表だったのではないかと自分は思いました。


まとめは以上です。

次週は進士さんと宇塚・佐久間・沢井・佐々木グループの発表です。次週のまとめは今度こそ後藤君です。本当の本当に頼んだよ!!!


それでは、さようなら。

12/6木曜4限小林ゼミ

どうも、今週のライターの「草加の申し子」こと沢井と申します。

今回も前回と同じ形で、久保、飯田ペアと遠藤、田中、小幅トリオに45分間の発表をしてもらいました。


久保、飯田ペアは宇宙開発についてということで、現在どのような開発が進んでいるのか、また、将来どのようになっていくのか、ということをビジネスの視点から発表してくれました。また、宇宙開発について最も進んでいるアメリカと、遅れをとっている日本を比べ、日本の課題点や改善点についても話してくれました。


遠藤、田中、小幅トリオはインディテックスH&Mファーストリテイリングなどの人気のファストファッションブランドを紹介してくれました。それぞれの企業でビジネスモデルが異なり、企業の特色が表れてました。これらの企業が生き残るためには、ブランドを維持しつつ、大量生産することが大切ということでした。


次週は吉田、東、斎藤、山越グループと後藤くんの発表になります。

そんな次週のライター担当は、変態の後藤くんです。自分の発表をまとめることになるけど、がんばってくだひゃい!!

ほな、さいなら~

11/29木曜4限小林ゼミ

皆さんこんにちは、今週のライターを任されたカブラペン長沼です。

今回のゼミの活動は、前回に引き続き45分間の尺を使って個々人の興味ある分野について発表するというもの。今回は長沼・大岡ペアと本木・大谷ペアのターンでした。

はい、自分も発表してきました。自分で言ったことを改めて文章に纏めるというのもなんだか妙な気分ですが、頑張ります。


僕たち長沼・大岡ペアは「スマートフォンの今後の展望」ということで、それぞれ異なるアプローチでスマートフォンについての考察を行いました。

僕は「次世代のスマートフォン」ということでウェアラブル端末の台頭が見込まれるのではないかと考え、主観的な意見やら客観的な統計データ等をまとめて「ウェアラブル端末がアツい!!」と言ったようなことを発表しました。どちらかといえばデザインというか、ガワの話ですね。

対して大岡くんは「何故日本ではiPhone一強なのか」ということと、次世代のコンピュータの例として量子コンピュータのことについて発表していました。彼は端末の内部構造に関して色々と考えていました。特に量子コンピュータの仕組みの解説はとてもわかりやすかったです。


本木・大谷ペアは日本経済に関する研究ということで、日本的な経済システムの特徴や強みを政治的な面も絡めて発表してくれました。国際競争の場で何故日本が優位に立てたかという点はとても興味深かったです。またアベノミクスにも触れていて、いわゆる3本の矢の政策の裏には一体どのような狙いがあるのか、というところに触れていたのがいいと思いました。


まとめは以上です。

次週は久保・飯田ペアと遠藤・田中・小幅トリオの発表となります。どんなプレゼンテーションを見せてくれるのか、とっても楽しみですね。

そんな2組の発表を文字でまとめてくれるのは沢井君。マーベルコミックのヒーロー大好きな彼はキャプテンマーベル(なんだかとってもディテクティブな響きですが)と呼ばれているとかいないとか。頼んだよ!沢井くん!!

それではさようなら。

11月22日コバテツゼミ

11/22木曜4小林哲也ゼミ

どうも、おはこんばんにちは!!今週のブログライター担当、広報班の後藤でぇ~す!

拙い文章になってしまうと思いますが、どうぞお付き合いよろしくお願い致します!!

さて、秋学期始めのゼミに今後の授業方針を、個人個人でやりたいテーマを決めて、研究・調査を行いゼミ内の45分間を使って発表・報告をするということを決めたのですが、今週はついに発表・報告の週になりましたので、ゼミ生の小菅くんがトップバッターで発表・報告してくれました!(因みに小菅君はキャッツ小菅の愛称でみんなから親しまれてるよ!)

小菅くんの決めたテーマは「産業革命と業種の変化」です!

では、発表内容をまとめて掲示したいと思います。


産業革命と業種の変化



第一次産業革命 

蒸気機関

農業 効率化 交通にも多大な影響


第二次産業革命

電気、石油

機械化が進む


第三次産業革命

90s コンピュータ

情報を扱うことが仕事に IT



効率化の大きな流れ

「楽」を突き詰めた結果

効率化とともに情報(アイデア)が商品に


AIが仕事に絡んでくるのは当分先

現時点ではあまり考えられない


イデアではなくサービスが商品になっていくのではないか

「レンタル」の流行 (ex.カーシェアリング


技術を如何にしてサービスに取り入れていくか

サービスそのものを商品に(ex.家庭の業務の代行


今後プログラミング能力が求められる?

IT化の潮流 しかし人材不足

齧っておくと役立つかも


まとめ

今まであるものを変えていく企業が面白い

視野を広く持って就職活動をしたい


以上が今週のまとめでございます!

次週は長沼・大岡ペアと本木・大谷ペアの2ペアが発表・報告してくれます!どんな内容なのかとても気になりますねぇ〜!

来週のブログライターは長沼君でお送りしたいと思います!(長沼君はカブラペン長沼という愛称でみんなから親しまれてるよ!)

ではまた来週お会いしましょう!

今週のお相手は後藤でした!

さようなら!